たのしい駆動開発

たのしいアウトプットの場所

新卒1ヶ月目を振り返って

新卒1ヶ月目を振り返ってみたいなタイトルを付けておきつつ、入社前に約3ヶ月くらい内定者インターンしてました。タイトル詐欺です。よろしくおねがいします。

入社初日のお話

まず、入社式や研修がコロナウィルスのおかげで消えました。そのため4/1は普通にいつもどおりの業務をしてました。草

開発のお話

開発はfeature3, bugfix1の計4PRをマージしてました。結構手戻りが起きたPRがあり、約10日かかってしまったのは本当に反省です...
今回手戻りが発生していた原因に、降ってきた仕様書から伝わる文言と実装してほしい内容が違っていた、というのがありました。あと、自分がここに機能を追加すればいいだろうと考えていたところが全然違っていたということがありました。
この辺はとても難しいところではありますが、今後もっとスピード感を持って開発できるように設計段階からレビューをもらうようにするなど心がけていきたいですね...

あとはリポジトリのコードオーナーになったり、QAのリリースオーナーになったりしてました。そのおかげでめちゃくちゃGitの知識が増えました。

朝会のお話

週1で行われる朝会の運営を新卒メンバーで行ってました。その中でみんなスライドづくりに関する土台があまりなかったのでフォントサイズとかフォント色、行間など、いろいろテンプレ作ってこれを守ってもらうようにしてました。(ただ悲しいことに全然浸透しなかった...)

かなり工数重かったのですが、PDCA回したりKPIを立てて振り返りが行いやすく、結構有意義な場になってました。

採用のお話

面接でめちゃくちゃ落とされてきた人間が落とす側に回ってしまいました。なにか因果関係でもあるんですかね。

ちなみにやってみた理由としては、面白そうだしやってみようくらいのノリではじめました。あとは組織醸成が結構面白いのもちょっとあります。
ただやってみた感想でいうと、会社のためにはなるけどあんまり自分のためになる感がなくて、
じゃあどうやって自分のためになるようにしたほうがいいのか?を考えたとき、個人的にKPI立てて計測する、というくらいしかないなって感じです。

とりあえず最後までやりきったあと、振り返ってみて今後も採用続けていくか考えていこうかなと。

1ヶ月間のリモートワークの所感

会社なら疲れたら場所を変えて仕事する、ってことができたのですが、いかんせん自宅(ましてや今住んでるのシェアハウス)な分ほぼ作業場が固定されてしまい、とても腰が痛くなってしまうというのがかなり辛い...
そのためなるべく姿勢をよくすることがいいかもしれんということを考え、Magic TrackPad2とキーボードパームレストリストレストを購入しました。今まで尊師スタイルだったのですが、ちゃんと分けたほうがいいことを実感しました。

あとは、人が周りにいない分Slackの即レスを心がけて信用をつくる、ということをやっていたのですが、1on1でそれだとあまり集中できなくて結構開発の手戻りが発生してしまうよねと言われて確かに...ってなってました。
信用を作るか開発の集中とスピードを取るかは結構トレードオフなので、とりあえずこの時間は返信少ないよ、集中するよという時間を作ってみました。まぁただ結構その時間に重要な連絡が来たりするので辛かったのですが...

個人の目標のお話

自分は自動化できる仕事はすべて人間から奪い去るという目標があるので、とりあえず細分化して1Qの目標としてCircleCIのconfigを読めて書けるようになる、ということを目標に置きました。
業務に関する勉強も結構はいってくるのですが、大体は半々位の割合で勉強してました。いまんとこいい感じです。

その他

本当に自分がやりたいことをやりまくっていた結果、会社で4月度のMVPをいただきました。本当に自由度が高い会社だからこそできたことなので、とても感謝しています。これからも頑張っていく所存です