たのしい駆動開発

たのしいアウトプットの場所

サマーインターンで絶望してきた

インターン行った結論から言うと、周りの学生当然のように開発できててやばい。私なにも出来ないやばい。これが就活で戦う人たちなんだ。死にたくなった。て感じです。




とあるベンチャーの2dayサマーインターンに参加しました。事前ではアイデアソンだと聞いて応募したのになぜか当日ハッカソンと説明されて、は???????????ってなりました。なんせ私は開発経験はないし、Go言語もWeb開発の本を1冊終えた程度で、いまからサービスを作り始めようって時期だったので。


それで、Github使ったこと無い人いますか?Slack使ったことない人いますか?って質問されたときに、みんな挙手しないんですよね。この時点でもう周りと自分の実力差が見えてしまって、これはめちゃくちゃまずいのでは無いか???????と思いましたよね。私まともに使ったことないし。


そうこうして色々メンターの方たちから説明が終わり、3人のチームが編成されてなんの技術できるかとなったときに、Go言語が出来るって言うしかないけど開発できるか?と言われるとNoです。そんな中、Go言語が出来るというのはすっごいくらい心臓が痛かったですね。。。
今の現状の実力で絶対Go言語を書くのは避けたかったので、2人のメンバーにサーバーサイドをやってもらい、フロントエンドをすることになりました。でも私生HTMLくらいしか触ったことないのでほぼ初体験です。


技術は決まったので、アイデアをぽんとだして、冪等の環境構築をやってもらったですが、私一人だけWindowsだったので、かなり迷惑をかけてしまいました。
環境構築してもらってる間、WindowsRuby入れてたのですが、バージョン管理のrbenvがwindowsにはなく、お二人がRuby2.4.1を使ってる中2.4.4しか入れれなく、ああああああああってなってました。ほんともう心苦しくて逃げたくなりました。。。


環境つくってもらったのでVagrantやらを入れて環境構築してたのですが、gitからcloneしたらどこのファイルに保存されるのかがわかりません(出来る人からしたらとても笑いものでしょうね)。もう嫌だ。。。と思ってとりあえずzipで保存していつも使ってるワークファイルに保存したせいで、エラーが出まくる。。。このエラー改善で初日は終わりました。他のメンバーRubyで大枠完成させるところまで行ってました。メンバーさん本当やばいです。


デザインはわりと簡単なBootstrap4を勉強しててって言われたので、徹夜して覚えて、2日目が来ました。コメダで作戦会議したのですが、3人ともデザインイメージが違うということに。でも紙にデザインを書き、なんとかイメージを統一させました。


インターン先オフィスに戻り、完成させるまで残り4時間のなか、Rubyで書かれてるコードにひたすらBootstrapを反映させていきました(反映したと行っても、メンバーに質問ばっかでしたし、2時間くらいはgithubにbranchする方法とかずっと教えてもらってましたが)。
なんとかギリギリで完成し、発表、コードレビューって感じで終わりました。




まとめ

何にもないっ、わたしにはなんにもっ! f:id:ssabcire:20180906192429j:plain

まわりが院生だったので仕方ないところもありますが、周りの方のレベルが100だとすると、自分は10くらいしかないな、と。
これを今から100にするのは無理です。せめて50くらいには持っていけるようにしなければという焦りがかなり出ました。
ほかの4年のレベルがどのようなものかは分かりませんが、これでWeb系ベンチャーに就職できるのでしょうか?いやあ考えると怖いです。とにかく今を頑張ろうと思います